やさしく独習アコギ(応用編)TAKA先生のアコースティックギターレッスンⅡ 【習いに行かずに上手くなる】

講座の概要
スピーディーにアコースティックギターの多彩なテクニックをマスターしましょう!ギターのあらゆる表現が可能になる応用編のアコギ講座です。
アコースティックギターの多彩なテクニックをクラシックギターメソッドを活かし、習得することができるコースです。
●消音の仕方
●スラー
●ハイ・ポジション
●ハーモニクス
●グリッサンド
●ストローク奏法
●ヴィヴラート
●トレモロ
●カンパネラ
●タンボーラ
●ゴルペ
●ピッツィカート
●音楽表現
●たのしい独奏曲の世界
上記14のセクションでこのコースは構成されています。
全てのセクションを終えるまでに要する期間は個人差はありますが、おおむね6か月です(興味のあるセクションだけマスターすることも可能です)。
このコースを修了すると、リットーミュージック出版の「ソロギターのしらべ」シリーズを演奏する基礎をマスターすることができます。
ご注意下さい
五線譜を読めない方向けにギターではTAB(タブ)譜を使うことがありますが、市販の楽譜に間違いが多いことや、他の楽器とのコラボレーションには不向きなことから、このコースではTAB譜は使用せず五線譜を用いて解説しています。
受講の際に必要なもの
ターはアコースティックギター、クラシックギターなどの電気を使わないギターを準備してください。TAB譜は使用していませんが、動画でご理解いただけます。
このコースで学べること
- アコースティックギターの色々なテクニックをスピーディーにマスターすることができます。
- 最初から進めて行っても良いし、興味のあるテクニックからから始めても大丈夫です。
こんな方におすすめ
- ギター中上級者の方
- 今まで練習してきても、なかなか上達しなかった方
- 美しい音色で音楽性をもって演奏したい方
- ある程度聴きごたえのある楽曲を演奏してみたい方
このコースで、アコースティックギターの多彩な表現を楽しみましょう!!